米国株
2
11月
2020
米国株運用状況です(2020年11月1日現在)。楽天証券口座で13銘柄(ETF、ADR含む)を保有しています。 現在、米国株の投資元本は約130万円、評価額約105万円、含み損が約25万円です。 投資元本の約130万円には、今までに受け取った配当金を再投資した金額を含みます。 米国株運用状況 202…
iDeCo運用状況です(2020年10月28日現在)。2018年10月から楽天証券で運用しています。 投資元本は約52.2万円、評価額は約58.5万円、含み益が約6.3万円です。 毎月、掛金23,000円で2つのインデックス投資信託を購入しています。※2019年6月と7月の2ヵ月間は、購入できていま…
つみたてNISA
25
10月
2020
つみたてNISAをはじめて22カ月目の運用状況(2020年10月24日現在)です。 投資元本は約72万円、評価額約80万円、含み益が約8万円です。 2019年1月から、楽天証券でつみたてNISAをはじめています。1カ月で合計約33,000円分を購入しています。 楽天証券口座 つみたてNISA 運用状…
配当金 再投資
22
10月
2020
配当金 再投資状況です。(2020年10月21日現在) 2020年9月と10月に受け取った配当金をもとに、センチュリーリンク2株とAT&T 1株、合計約47 ドル分を購入しています。 保有銘柄からの1回あたりの配当金は、約0.3~39ドルです。少しずつ購入している状況です。 2019年は、受…
米国株
18
10月
2020
米国株運用状況です(2020年10月17日現在)。楽天証券口座で11銘柄(ETF、ADR含む)を保有しています。 現在、米国株の投資元本は約126万円、評価額約107万円、含み損が約19万円です。 投資元本の約126万円には、今までに受け取った配当金を再投資した金額を含みます。 米国株運用状況 20…
配当金
15
10月
2020
配当金受け取り状況です(2020年10月14日現在)。10月14日にMO アルトリア・グループ 40株分の配当金として、合計約24ドル(税引き後)を受け取りました。 アルトリア・グループの平均取得価格は約43ドル、配当利回りは約7%です。 今後も少量ずつ購入予定です。 今までに、保有している11銘柄…
SBI証券の特定口座で2つの投資信託を少額ずつ購入しています。 ①iFree NEXT NASDAQ100インデックスと②SBI・バンガードS&P500インデックス・ファンドの運用状況です。(2020年10月9日現在) SBI証券 特定口座 投資信託運用状況 2つの投資信託の投資元本は合計で約6万円…
配当金
7
10月
2020
配当金受け取り状況です(2020年10月6日現在)。10月2日、5日にARCC エイリス・キャピタル5株と KO コカ・コーラ25株分の配当金として、合計約8ドル(税引き後)を受け取りました。 エイリス・キャピタルの平均取得価格は約14ドル、配当利回りは約11%です。 コカ・コーラの平均取得価格は約…
米国株
3
10月
2020
米国株運用状況です(2020年10月2日現在)。楽天証券口座で11銘柄(ETF、ADR含む)を保有しています。 現在、米国株の投資元本は約124万円、評価額約105万円、含み損が約19万円です。 投資元本の約124万円には、今までに受け取った配当金を再投資した金額を含みます。 米国株運用状況 202…
iDeCo運用状況です(2020年8月25日現在)。2018年10月から楽天証券で運用しています。 投資元本は約49.9万円、評価額は約54.5万円、含み益が約4.5万円です。 毎月、掛金23,000円で2つのインデックス投資信託を購入しています。※2019年6月と7月の2ヵ月間は、購入できていませ…